きかいや。

機械といいつつだいたいプログラミングのはなし

InstantNeRFのセットアップではまったところ

lilea.netInstant NGP (NeRF) のセットアップ方法 9割9分ここに従えばいいんですけど(感謝!)、正直はまりポイントが二か所ある。 あと、記事中で「うまくいかない場合は…」と書いてあるところは基本全部うまくいかない。 そのあともちゃんと読もう環境情…

PCVRからモバイルVRへの移植と最適化

日曜趣味プログラマみたいなものなので、 ガチのゲーム系開発者じゃない私が、PCパワーにあかせて動かしていたVRフライトシミュレータを MirageSoloとかOculusQuestに移植するときに知ったこととかを書いていくメモです。 いきなり落ちる このレベルだと実機…

人力飛行機 シミュレータ HPASim のはなし

Google「人力飛行機 シミュレータ」で検索したらHPASimが全然引っかからなかったのでショックを受けた…ここでダウンロードできます。 HPASim(最新版) - Google ドライブ 特徴としては ・VR対応(なくても遊べます) ・各種コントローラ設定可能(デフォルト…

UnityのTerrainが編集できなくなった話。

メモ Terrain Colliderをオフにしていると、ブラシで編集ができなくなる。 シーンビューでの編集時、colliderを利用しているみたい。 なるほど。

android(OculusGOとかMirageSoloとか)向けUnity設定メモ(コントローラとかうごかないんですけどー

UnityでAndoroid向けビルドが通るようになり、 OculusGOやMirageSoloのためのアプリビルドが通るようになりました。で。XBOX OneコントローラとOculusGOがつながって、 さあHPASim移植完! ゲームプレイ!って思ったんですけど、左スティックとスティック押し…

HPASimのフライトモデルと計算課程

HPASimは有限要素法に近い運動シミュレーションを行っている。 フライトシミュレータのモデル作成は基本的に実機の設計値をひたすらプログラムのパラメータに落とし込むことになる。0.前提:飛行機を部分ごとに分割して表現している.現状HPASimの翡翠(09年 T…

Unity5.5でLumenWorksのDLLがエラー吐いたんでメモ

Unity5.4->5.5にアップデートしたんですが、エラー出たんでメモ。 CSVの読み込み用に、 LumenWorksのCSVReaderGitHub - phatcher/CsvReader: Extended version of Sebastian Lorien's fast CSV Reader使ってたんですが、error CS0012: The type `System.Data…

EntryPointNotFoundException

背景:Unity用にC++のDLL作ってたんだけど課題:EntryPointNotFoundExceptionでハマったのでメモ。原因:C++側のcppファイルには実装してるのに ヘッダファイルで宣言忘れてたってオチでした。言い訳:ヘッダファイルとかリネーム機能なしエディタが久しぶり…

WiiBalanceBoardをVRでコントローラにする話、とか

この記事はOculusRiftAdventCalendar2016 11日目の記事です。 qiita.com はじめに 「確かにルームスケールVRいいんだけど」 「僕の部屋6畳1間で冷蔵庫とかベッドとか食器棚とかあるんで移動できるようなスペースないんだ。」 「なのでWiiのバランスボード的…

ScriptableObject継承クラスを作ったときにやったミス

ScriptableObjectのAssetを作成して、UnityEditorを再起動すると中身が破損して読み込めなくなる症状があり、 (Inspectorで見ると The associated script can not be loadedといわれる。)一年以上放置してたんですが、解決したのでメモ。(Airfoil.cs) [Creat…

Unity+WindowsでWiiのBalanceBoardを使う

Unityで任天堂バランスWiiボードのデータを取れるようになったのでメモです。 VR用の移動系コントローラとして使用予定。 追記:サーバ、クライアント(Unity)のプロジェクト全体をアップロードしました。ライセンスはMs-PL。 使い方は後日。 drive.google.…

Oculus + UnityVRModeでの開発Tips

自分用のメモです。 随時追記予定 ・カメラの移動 カメラの位置を強制的に動かしたい場合、Cameraコンポーネントが付いているGameObjectのTransformを変更しても、センサーによる値で上書きされてしまう ->カメラに親Objectを用意し、親ObjectのTransformを…

HPASimの配布(非Oculus版)

人力飛行機用のフライトシミュレータHPASimについてです。 Teitterだけではどこで配布してるのか良く分からん、 という話を聞いたので、記事としてUPしました。 Oculus版は現在改修中ですが ・Unity版(新):横風練習用のTFモード ・DXライブラリ版(旧):…

(すぐできる高速化?)ヘボPCでもOculusがしたい

HPASimを OculusDK2 SDK0.4.4 Unity4.6.1f'(Pro)で75FPSを出すために設定でできることをやったことのメモです。75FPSでない悲しいPCで頑張るための忘備録。(いいパソコンを買え。)経緯:頭を回すと視界が妙にブレ、FPSが足りていないことが原因と判明。 (…

MFT2014でHPASim(OculusRift対応版)を出した話

この記事はOculus Rift Advent Calendar 2014 の7日目の記事になります。 Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan に、「はかるひと」という出展内の一企画として、…

FinalIKを使って頭位置にキャラクターの姿勢を追従させる。[OculusRiftDK2]

HPASim,OculusDK2のポジトラと姿勢に追従して体が動くようになった。izmせんせい!ありがとうございます!そしてFinalIKスゴイよ!— meka (@kikatyan) October 27, 2014 というわけでその忘備録です。 アセット購入から実装まで実質期間:2日。 感想:ちょう…

UnityのDebug.Logをビルドしたアプリケーションで実行させない

開発中、ついつい変数をDebug.Logで表示したりDebug.Log("Init now"); みたいに状態確認に使います。 ただし、このDebug.Log,結構重くてUpdateなどの中で呼ぶのは お勧めできません。時間は測ってないけど、C言語のprintfデバッグやってた時より格段に重いか…

[ExecuteInEditMode] class xxx:monobehavior {}; , GUIがシーンビューで見れるのとてもいいんだけれど、 OculusのカメラオブジェクトイネーブルOFFなるのね… #Unity— meka (@kikatyan) 2014, 6月 11 @kikatyan というかこれDeactivateされてるのでは— meka …

ブログ移行テスト

ソースコードとか表示したいのではてなへ移行しました 旧ブログはhttp://machinemaker.blog.fc2.com/ です。