きかいや。

機械といいつつだいたいプログラミングのはなし

2014-01-01から1年間の記事一覧

MFT2014でHPASim(OculusRift対応版)を出した話

この記事はOculus Rift Advent Calendar 2014 の7日目の記事になります。 Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan に、「はかるひと」という出展内の一企画として、…

FinalIKを使って頭位置にキャラクターの姿勢を追従させる。[OculusRiftDK2]

HPASim,OculusDK2のポジトラと姿勢に追従して体が動くようになった。izmせんせい!ありがとうございます!そしてFinalIKスゴイよ!— meka (@kikatyan) October 27, 2014 というわけでその忘備録です。 アセット購入から実装まで実質期間:2日。 感想:ちょう…

UnityのDebug.Logをビルドしたアプリケーションで実行させない

開発中、ついつい変数をDebug.Logで表示したりDebug.Log("Init now"); みたいに状態確認に使います。 ただし、このDebug.Log,結構重くてUpdateなどの中で呼ぶのは お勧めできません。時間は測ってないけど、C言語のprintfデバッグやってた時より格段に重いか…

[ExecuteInEditMode] class xxx:monobehavior {}; , GUIがシーンビューで見れるのとてもいいんだけれど、 OculusのカメラオブジェクトイネーブルOFFなるのね… #Unity— meka (@kikatyan) 2014, 6月 11 @kikatyan というかこれDeactivateされてるのでは— meka …

ブログ移行テスト

ソースコードとか表示したいのではてなへ移行しました 旧ブログはhttp://machinemaker.blog.fc2.com/ です。